大型肥満ダイエット日記と日常と

思ったこととダイエット経過報告

魚焼きグリルでパンを焼く2

強力粉はまだまだあるのでそれじゃあと
今度は2倍の量にしてまた作ってみました。

6食分で


強力粉260 G
水130 G
ドライイースト6 G


これだけです。


まだリーンなパンのままなのは相変わらず
砂糖も塩も何にもないからです。

今回は思い立ってすぐ作ったので
普通に室温で一次発酵をしてみました。
室温30 度で1時間ほどでしたね。
いい感じに大きくなりました。


f:id:spicapearl:20210810101725j:plain


前回は丼ぶりで小麦粉をこねていたので
今回は中くらいの鍋(直径約20 CM くらい)でこねました。
これくらいの大きさだと普通のステンレスボールと
ほぼ同じ大きさなのでやりやすかったです。


今回量を2倍にしたのはうちの魚焼きグリルの大きさからすると
ちょうどぴったりぐらいの量を作れるなと思ったからです。


前回と同様にアルミホイルの上に成形したパン生地をのせ2次発酵。
室温30°で2時間ほどかかりましたね。



生地を並べたところ

f:id:spicapearl:20210810102328j:plain



2倍ほど大きくなった生地
f:id:spicapearl:20210810102430j:plain



前回表面が固かったのと保湿がなかったので
発酵させる前に生地の上に水を少しかけたり
発酵途中で表面が乾いてきたらまた水をかけたりとして
乾かさないようにやってみました。

保湿するとちゃんと大きくなるんですけれどもちょっと失敗もします。
まあこれははもうちょっと後で。



その後は魚焼きグリルに入れ上をアルミホイルで覆い
弱火で20分ほど焼きました。



f:id:spicapearl:20210810102728j:plain


焼き目があまりつかなかったのは魚焼きグリルの網を
今回は低い方にしたためだと思われます。

それよりもパンを剥がす時に、
なんかベタベタくっついててなんでだろう?って思ったけれども
意外に水分が蒸発していなくてなんとなく
蒸しパンのような感じになっていました。
なのでまたパンだけを魚焼きグリルの上で
上下ひっくり返しながら焼き色をつけました。


f:id:spicapearl:20210810102915j:plain



いい感じに仕上がりました。



 〜 実食 〜



ちゃんと2倍になるくらいに2次発酵させたので
食感はちゃんとパンの食感でした。
表面もさほど硬くなく柔らかかったです。
ただやはり発酵時間が長くなった分、
多少の酸味が出てきました。
この辺りは

発酵の温度を上げるとか
(室温30 度とか低いんですよね。本来は40°です)
砂糖を入れるとか(イーストが頑張ります😏)
イーストの量をもっと増やすとか

その辺りになっていきますね。
どこまで手間暇してあげるか?味を求めるか?
で変わってくると思います。

わたし的には味的にやはり低温発酵の方がおいしいですね。
低温発酵っていうよりかは低温熟成ですから
うまみが増すんですよね。じゅるじゅる。


あとはもっと手軽に焼きたいってなってくると
今回みたく強力粉を消費という形ではなく、
アタ(全粒粉になります)と水で生地にして
焼いてチャパティで食べるのが
お手軽で簡単で美味しいっていうのはありますよ。