大型肥満ダイエット日記と日常と

思ったこととダイエット経過報告

記事ネタです。ラーメン2000円の話

diamond.jp


ニュース記事見ていたら大江千里さんの
ラーメン2200円の話がありました。

アメリカの場合はラーメンが高いってより
他の物価も同じように高くなっていってるから
全部が高くなっていっているんだなぁと思ったわけです。

同じように給料があがれば物価も上がって
高くなったってことなんですけれども。。

今現在の日本だとピンとこないと思いますが
60年前の日本の給料が1万円って話を思い出します。
60年前のお金の価値の違いが今は
成長していった国と成長できなかった国との違い
と見ています。


成長していけなかった国、日本。


ぎりチョン30年ほど前の、
まだ成長している時の記憶では。
たしかマックであれこれそれって買うだけで
1000円いってたよなーと。

あれが今は、もう、ない。

あのままバブルが消えなければ。
異国の成長と同等なので新人で600万は行くし
ラーメン2000円もそりゃそうだ、ってなるんですよね。
その半分のまま。
成長してないのだから半分って金額で納得はするんですよ。


経済というものが成長する前提での仕組みだから
立ち止まった時点で差は開くわけです。

これからの未来を

出稼ぎの方向にするか、
物価も上げる(上がってるよね)が
給料もあげる(底辺が底上げ中よね。
昔のエリートコースの正社員のみ沢山もらえるだろうね)か。
あとはほとんど公共系で一律ばっかりになっていくか。

自国の成長がないパターンですと
そんな感じになると思います。

そして殆どの普通の正社員は下の方に行くんだけども。
いわゆる昔ならドロップアウトって言ってた
ものになっていくわけですけれども。
これも人(ドロップアウト)が増えていけば
こっちのほうが普通になり。
たまにいるエリート(別格)は、
雲の上の存在だから気にもしなくなると思われます。
昔は言われていた言葉、
おてんとう様が見てる、ってのを
常日頃みんな気にも留めないのと同じですね。

そういう意味でも教育をしていくうちは、
抜きん出た人(エリート、別格)は
アメリカンドリームのままですし
大多数の普通な人たちは教育にそった生き方をしてくれるので
社会全体としては扱いやすいままの労働者だと思います。

まあこの辺りは。
日本版FIREがアメリカ版FIREの半額で済む、の意味を考えれば。
どこも同じではないか?と思えるのではないかと思います。