除湿機と洗濯の風乾燥自分としてはどのタイミングでやるかもそして部屋の湿度
ちょうど部屋干しを始めたのがタイミング的に梅雨の時期と重なって
酷いときにはお部屋の中がいつも湿度90%以上というような状況になってしまいました。
さすがに日に干していないとはいえ
部屋の中に普通にお部屋に置いてある座布団が触ると
しっとりしてる
って言うのはかなり良くない状況だなって思ったんですよね。
それからすぐに除湿機を買って
いつのタイミングで除湿機を使ったらいいのか
洗濯物を回すタイミングはどうしたらいいのかと
試行錯誤をしてみたんですよ。
どうしても自分の生活サイクルがあるからそれに合うような
タイミングがいいなと。
なので自分の感覚としては朝いちに洗濯機を回すっていうよりかは
帰宅後による洗濯だったので夜干しのままでどうにかならないかと。
まずは朝とか帰宅後すぐに除湿をかけ
その時にある程度部屋の湿度を下げておくようなやり方にしてみました。
夜に洗濯機を回して。
必ずやるようにしたのは洗濯機についている「風乾燥」っていうのを
やるようにしました。これをやると洗濯物の水分がかなり飛ばされて
除湿器での乾燥に比べると洗濯機のぐるんぐるんと回す乾燥の方が
水分は抜けますね。
服の痛みは早いかもしれませんが日に干すのも日焼けするから
どっこいどっこいかな。。。
洗濯機の風乾燥を使ってある程度を乾かした後に寝る前まで
除湿器をつけておく、に落ち着きましたね。
寝ている間に乾燥させるとエコモードとかお休みモード
みたいなのもあったのですが扇風機よりなんか騒音なので
やめておいてます。
そんな感じでも次の日1日干しておとけば乾くような状態なので
部屋干しとしてはこのあたりのタイミングでいいかな?みたいな感じになりました。
なので湿度の数字的には
朝いち 80%(夜干し部屋干しだから上がる)
除湿器かけ70%ほど下がったら消す
帰宅後除湿器かける(まだ70%前後)
夜干し部屋干しする除湿器消す
寝る(朝いちにもどる)
あたりで回してます。
これに時間があれば押し入れに向けて扇風機かけたり
除湿剤(すぐたまる)おいてみたりとしている感じですね。